top of page
検索

IE ビジネススクールのイベントに登壇します

  • 執筆者の写真: Kosaku Toyoshima
    Kosaku Toyoshima
  • 2019年7月19日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年11月7日


8月17日に代官山にて、MBAプログラムの世界トップランキング常連校であるIE Business Schoolの説明会 兼 ワークショップの冒頭、チームビルディングセッションに登壇します。

*ワタクシの名前は載っておりませんが、冒頭の「Fun team building activities」のところの担当になります。

MBAは持っておらず、在野の組織開発研究者に過ぎないワタクシが、本場の、それも世界トップレベルの学校のMBA教授を前に話をするという面白イベント笑、でもあります。

もちろん進行は英語となりますので、現在ドキュメントとスクリプトの英語化を鋭意進行中ですが、ワークショップの中身自体は自信を持ってお届けできるものになります。

定員20名で、残席わずかのようですが、ぜひご参集ください。

最新記事

すべて表示
あらためて専門家の意味って?

「10分で描いた絵が20万円?」と驚いたある人に対し、 「違います、30年と10分です」とピカソが切り返した話。 これ、毎度のうろ覚えなんで時間も金額も(しかもピカソかどうかすら)間違ってるかもしれませんけど笑、価値の現し方の喩え話の一つで、過去の蓄積を説得力に変えた話です...

 
 
 
アーティストとして発狂するか、クリエーターとして人の気持ちに寄り添うか、好きに生きれば良い、ただし発狂は発狂しようとして発狂するものでは無く、気付いたら発狂している

ウサギ狩りをする者を笑う者を笑い飛ばせ、ただし自分の神に背くな、そして倫理とフェティシズムの境界を越えよ 今年もビジネスモデルイノベーション協会の冬の祭典、稀代のスピーカー/思想家が一同に介するイベント「ビジネスモデルオリンピア2020」に参加、毎度情報量がオーバーフロー気...

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
bottom of page